アーサー

読書のススメ

【小学生向け】国語辞典の選び方

国語辞典を買いに来たけどたくさんあってどれがいいか分からない!3月に入ると本屋さんにたくさんの国語辞典が並びます。でも国語辞典て正直どれも似たような感じで、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。実は本屋さんに並んでいる国語辞典はおおまかに...
絵本

【新1年生向け】小学校入学前に絵本で心の準備

小学校へ入学するみなさん、入学おめでとうございます!小学校では、みなさんが入学してくるのを楽しみに待っていますよ♪さて、入学準備はすすんでいますか?トラくんランドセルも筆箱も準備万端!!でも小学校ってどんなところだろ?ちょっと不安…。新しい...
本の紹介

高学年以上におすすめ 『思いはいのり、言葉はつばさ』

今回は2019年に出版された、まはら三桃さんの『思いはいのり、言葉はつばさ』を紹介します。アーサーおすすめは高学年から大人まで!こんな人たちにおすすめです。・主人公は女の子がいい人・異国の文化を知りたい人・上橋菜穂子さん、荻原紀子さん、菅野...
本の紹介

【2.3年生向け】節分の由来や鬼がでてくる本 5冊

2/3は節分ですね。おうちで豆まきはしますか?節分の日はどうして豆まきをするのでしょう?また鬼は普段どんな生活をしているのでしょうか。今回は、節分の由来や色々な鬼が出てくる本を紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください。アーサーちょとだけ自...
本の紹介

【低学年向け】節分の由来や鬼がでてくる絵本 5冊

2/3は節分ですね。豆まきをする家も多いかと思います。子どもたちにとっては、楽しい豆まきの日でしょうか?それとも鬼が来る怖い日?今回は、節分の由来や色々な鬼が出てくる絵本を5冊紹介していきます。ぜひ、最後までご覧ください。アーサーちょとだけ...
本の紹介

【4年生以上向け】節分の由来や鬼がでてくる本 5冊

2/3は節分です。春分を迎える前日ですね。日本の伝統行事の1つですが、節分のルーツや鬼はいつからいるかということを考えたことがありますか?今人気の『鬼滅の刃』にも恐ろしい鬼たちがたくさんでてきますよね。今回は、節分の詳しい話や鬼がいつから存...
学校司書

【小学校の授業参観では見れない】図書室を使った授業を学校司書が紹介

授業参観というと教室で見ることが多く、図書室での参観はほとんどありませんよね。図書室は休み時間に利用する場所と考えている人も多いと思います。実は学校司書のいる学校では、休み時間だけでなく授業で利用することが多いです。体育で校庭や体育館を使う...
本の紹介

【小学生向け】年末年始、退屈になった子どもにおすすめ!絵本と読み物 4冊

クリスマスも終わると冬休みが始まりますね!年末は、大掃除やお正月の準備、帰省の準備もあったりバタバタと忙しく年始はゆっくり過ごしたい!と考えている大人の方が多いのではないでしょうか?一方で子どもはというと、友達は出かけてて遊べず、ゲームも長...
本の紹介

【低学年向け】絵本から読み物へ子どもが一人読みをするには?

~とあるお宅にて~ママ(そろそろ絵本から読み物を読んで欲しいのよね…。)トラくん!今日から読み物を読みましょう!トラオ(う~ん…どれ選んだらいいかわからない。)じゃあ、この前DVDで観たハリーポッターにしよ~。トラオ…なんて書いてあるかわか...
本の紹介

【低学年向け】主人公と楽しむクリスマスの読み物 3冊

アーサー小学校で学校司書をしているアーサーです普段は学校図書館に来る子どもたちに色々な本をおすすめしています★学校司書ってなに?と思った方はこちらをお読みくださいクリスマスの本は絵本だけじゃない!今回は物語の主人公と一緒にクリスマスを楽しめ...