戦争と平和

本の紹介

『ハナコの愛したふたつの国』~日系人の女の子が見た戦後の日本~

アーサー小学校で学校司書をしているアーサーです普段は学校図書館に来る子どもたちに色々な本をおすすめしています★学校司書ってなに?と思った方はこちらをお読みください今日は、戦後の日本にやってきた日系人の女の子の物語を紹介します!411ページあ...
本の紹介

【高学年向け】ユーハイムの作ったバウムクーヘンの歴史と戦争を知れる本

「戦争の本って怖くて読みにくい!」そんな風に思ったことないですか?私も子どもの時から戦争の生々しい話が大の苦手で、今も苦手意識があります。今回、紹介する本は生々しい戦争体験の本とは少し違います。戦争の話ではありますが、第一次世界大戦に連れて...